年度 |
領域/科目 |
主 題 |
氏 名 |
学 校 名 |
R5 |
算数 |
【令和5年度 第48期】
対話的な学びの促進をめざした授業改善
-−数学的活動の工夫と ICT の活用を通して−- |
矢通 賢 |
大謝名小学校 |
R4 |
社会 |
【令和4年度 第47期】
「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業づくり
-社会科における発問の工夫 を 通して- |
川上 琢哉 |
はごろも小学校 |
R3 |
算数 |
【令和3年度 第46期】
互いに考えを伝え合い・学び合う児童を育む授業づくり
-算数科における発問の工夫を中心に- |
新垣 恵子 |
大謝名小学校 |
R2 |
道徳 |
【令和2年度 第45期】
主体的に学び、自己の考えを深める道徳科の授業づくり
-多様な考えをつなぐ指導方法の工夫を通して- |
又吉 和華 |
志真志小学校 |
31 |
算数 |
【平成31年度 第44期】
自ら問題解決しようとする態度を養う対話的な学びの工夫
-数学的活動における対話型授業の実践を通して- |
末吉 祐太郎 |
長田小学校 |
30 |
算数 |
【平成30年度 第43期】
数学的な思考力・表現力を育成する指導の工夫
-児童の「問い」を引き出すための課題提示・発問・振り返りの実践を通して- |
兼島 拓也 |
普天間小学校 |
29 |
算数 |
【平成29年度 第42期】
数学的な思考力・判断力・表現力を育む授業づくり
-割合の学習における教材を工夫した数学的活動を通して- |
坂本 哲隆 |
普天間第二
小学校 |
28 |
道徳
|
【平成28年度 第41期】 小2
主体的に考え,学び合う道徳の授業づくり
−発問の工夫を活かした授業実践を通して− |
下 地 直 樹 |
宜野湾小学校 |
27 |
社会
|
【平成27年度 第40期】 小4
主体的・協働的に問題解決に取り組む指導の工夫
−ICT機器(タブレット)の活用を通して− |
與 儀 好 人 |
大謝名小学校 |
26 |
国語 |
【平成26年度 第39期】 小3
想像力を高め、意欲的に書く子を育てる指導の工夫
−民話教材の読解から創作へつなげる言語活動を通して− |
下 地 福 子 |
普天間小学校 |
25 |
算数 |
【平成25年度 第38期】 小5
思考力・表現力を育み、問題解決力を高める算数指導
−イメージ表現を重視した算数的活動を通して− |
榮 努 |
大山小学校 |
24 |
算数 |
【平成24年度 第37期】 小4
数学的な表現力を育む学習指導の工夫
−思考をつなぐ学び合いを通して− |
仲村渠 梨 己 |
大謝名小学校 |
24 |
体育 |
【平成24年度 第37期】 小6
運動の楽しさや喜びを味わうことができる児童の育成
−ボール運動ゴール型「サッカー」学習のかかわりあい活動を通して− |
長 嶺 哲 也 |
嘉数小学校 |